室蘭インターハイ@
昨年に続き、北海道室蘭市にてインターハイ女子サッカー競技が行われています。
2012年から、13年目(令和2年はコロナで中止)の運営となり、気が緩んでいるところもありますが、
その分、若い先生たちが頑張ってくれております。
私と同じ、還暦を迎えた北海道の田中先生が実行委員長、そして兵庫の鈴木先生が特命総務ということで、
まだまだ隠居できずにおります・・・
1回戦が終わり、今日の2回戦は、どの試合も面白そうです。
聖カピタニオ VS 常葉橘
東海対決です。常葉の監督さんは、超イケメン。聖カピの監督は、還暦のイケオジ!?です。
日本航空 VS 神村学園
優勝を狙う日本航空堀監督。開会式から神村学園の寺師監督の隣にすわり、戦いを始めていました。
鳴門渦潮 VS 作陽
粘り強い守備からの勢いで、高校サッカーらしく勝ちあがった鳴門渦潮と、技術の高い作陽の選手たちの攻防!
鹿島学園 VS 大商学園
ここ数年で急成長した関東の星、鹿島学園と、古豪ながら着実にステップアップしてきた関西の虎、大商学園の戦い!
2025/07/30 08:58